2016-05

スポンサーリンク
Arduino

Arduino UNOとESP-WROOM-02でUART通信をする(Part0)

前回の記事の最後で、次回(今回)はArduinoからのUART通信でESP-WROOM-02を制御する方法について書くと書きました。実際にやってみようと思っているのですが、ArduinoのTx端子、Rx端子とESP-WROOM-02のRx端...
シェルスクリプト

【Linux】スマホのスクリーンショットをトリミングするシェルスクリプト

スマートフォンでとったスクリーンショットをトリミングするシェルスクリプトを紹介します。スマートフォンでスクリーンショットを撮影すると↓のように画面の上下に余計なものが表示されます。諸事情により大量の画像からこの部分を削除したかったので、シェ...
ESP-WROOM-02

巷で話題の小型WifiモジュールESP-WROOM-02を使ってみた(通信テスト編)3

前回はESP-WROOM-02をステーションモードで動作させ、周囲のアクセスポイント(AP)に接続してみましたが、今回はESP-WROOM-02をソフトAPモードで動作させ自身がAPとしてほかのモジュールから接続させて通信してみます。 ...
ESP-WROOM-02

巷で話題の小型WifiモジュールESP-WROOM-02を使ってみた(通信テスト編)2

前回に引き続きTCPソケット通信のテストを行っていきます。 準備編 通信テスト編1 通信テスト編2(本記事) 通信テスト編3 以降、構想中 実際の通信を行っていく前に、ESP-WROOM-02のモードについて説明しておきます。 ス...
ESP-WROOM-02

巷で話題の小型WifiモジュールESP-WROOM-02を使ってみた(通信テスト編)1

前回はハードウェア回りの事前準備を行いました。今回は実際にPCとESP-WROOM-02を(USB-シリアル変換モジュール経由で)接続し、ATコマンドを使用してTCPソケット通信のテストを行うところまで行いたいと思います。 準備編 通信...
ESP-WROOM-02

巷で話題の小型WifiモジュールESP-WROOM-02を使ってみた(準備編)

少し前から、電子工作界隈では中華小型WifiモジュールESP-WROOM-02を使用した製作事例が多数公開されています。流行りモノ好きな私としてはこの話題に乗り遅れるわけにはいかないと、ESP-WROOM-02のブレークアウトボードを購入し...
雑記

Google検索結果の文字色が青字から黒字になってしまいました

Google検索で表示される文字(リンク部分)の文字色が以前は青字だったと記憶しているのですが、本日(2016/5/9)時点で黒字になっています(5/7くらいから?)。Googleからの公式なアナウンスは何もない状態なのですが、外国...
Linux一般

【Linux】シェルスクリプトに実行権限を付与する

極めて基礎的な内容ですが、自戒の念を込めて記事にしておきます。 シェルスクリプト(script.sh)を作ってみたものの、ターミナルで と打ち込んでも作ったシェルスクリプトが実行されなかった。 ちょこっと検索してみ...
ラズパイ

ラズベリーパイにPC(Linux)からリモートデスクトップ接続する方法

1ヶ月ほど前に「RaspberryPi2 Model B」を購入しました。購入してから今までは、ラズベリーパイ自体にディスプレイ、キーボードやマウスなどを直接接続していました。ですが、いちいち接続するのが面倒になってきたので良い方法がないか...
スポンサーリンク